Morikoの北海道生活

雪がほとんど降らない本州から北大に進学した男子大学生の日記です。

【北大】楽しい大学生活を送るために必要なことー友達を作るー

f:id:moriko715:20220328012537p:plain
こんにちは。

皆さん、大学生活楽しんでいますか?



北大では、コロナ禍による影響で2021年度もオンライン主体で授業が行われました。


北大祭もオンライン開催となり、本来は1年生の基礎クラスで出し物をする予定でしたが、それもオンライン化。結局ほとんどのクラスは辞退となりました。


よって、大学の授業において、人と面と向かって会う機会はほとんどありませんでした。


どうやら2022年度に関しては授業も原則対面で行われるようです。よかったですね。


しかし、某ウイルスの感染者数はいまだに減少する気配がありません。


もしかすると、再びオンライン授業が再開されてしまうかもしれません。


大学に入ると1人暮らしの人も多くなるでしょうから、そんな環境で友人がいないというのは精神的にもかなりつらいと思います。


というわけで、私が1年間大学生活をして、友人や知り合いを作るために大事なことをいくつかまとめていこうと思います。


一般的に知られていることが多いかもしれませんが、参考程度にどうぞ。


①新入生オリエンテーション
北大の1年生は、学部学科を問わず基礎クラスと呼ばれるものにぶちこまれます。4月の初めに全く知らない50人が対面することになります。

おそらく全員が1人ずつ自己紹介をしていくと思うので、出身地や趣味、学部など、共通点を見つけて話しかけることが大事です。

北大生、意外とコミュ力あるので、少しでも出遅れると一瞬でグループが出来上がって友人を作るチャンスが失われてしまいます。

授業で一緒になる確率が高いですし、もし無事に北大祭が行われる場合、この基礎クラスで出店や出し物を行うため、ここで友人を作っておくのは結構大事です。

いい成績をとるためにも人脈は大事です。


②部活・サークル
友人を1番作りやすいのは、部活・サークルではないでしょうか。人数も少ないので会話もしやすいと思います。

合格発表後から4月にかけてTwitterInstagramを中心に多くの部活・サークルがオンライン新歓や体験会を行っています。

総合理系だから勉強に集中しなきゃ!とか思うかもしれませんが、サークルは大事です。

あまり入る気がなくても新歓などに行っておくことをお勧めします。

別にどこがおすすめということはありませんが、ライフル射撃部」とかどうですか…?


③バイト
札幌には北大生があふれています。そこらへんの飲食店にも、塾にも、おそらくアルバイトの北大生がいるでしょう。

他大生の知り合いができるかもしれません。


SNS
Twitterなどで#春から北大 とかをつけて新入生を探してコミュニケーションをとり、会う約束をして友人を作る方法です。

通称「エンカ」と呼ばれますが、正直、あまりお勧めはしません。

新入生を騙っている上級生だったり、そもそも北大生ですらなかったり、宗教や犯罪に勧誘しようとしている危険人物の可能性もあります。エンカするときは自己責任で。

⑤授業
クラスやサークルで友人を作っても、同じ授業を受けるとは限りません。授業に関する情報交換などを行うことができるなど、授業で関わる知り合いはとても重要です。それまでの関係になってしまうことも多いですが。

話しかけ方のコツは、新入生オリエンテーションと同様、共通点を見つけることです。最初の授業で自己紹介をする場合は、出身地や趣味などがわかるはずなので、そこから会話を切り出しましょう。それで会話が終わってしまうとただの地獄ですが笑。数学の授業なら、わからない部分を聞いてみるとか、いろいろやりようはあると思います。

少なくとも北大では、1人で授業を受けている人がかなりいるので、話しかけやすいと思います。


これから北大生になる皆さんが充実した大学生活を送ることができることを願っています。

総合理系シリーズはもう少しお待ちください。学部のことを調べるのが思ったより大変で滞っています。